隣の公園の植え込みが伸びたのを
見知らぬおばあちゃんが暑い中一人で剪定していました
公園の植え込みは三辺あり
総延長がだいたい100メートルくらいです
一週間ほど前に徳成寺との境界線の部分以外を
そのおばあちゃんが一人で刈っていました
見るに見かねて当局に「なんとかしてあげて下さい」と連絡したぐらいでした
なかなか業者が来ないなぁと思っていたら
今日朝からおばあちゃんがまたバリバリ剪定しはじめました
「本当は私などすぐ近所のもんがせんといかんのに」と話しかけたら、
「いやいや市もお金がないげなけんな、この前は大学の周りの植え込みも刈り込んだんや」
と事もなげにおっしゃいます。
このおばあちゃんに感化された方が
さっきまで下草を刈ってくれたという話もしてくれました
なんか道徳の授業受けよるようでした。
「あんたはそれでいいのか?」と。
お茶の差し入れぐらいで、すみませんな。
でも、おばあちゃん
本当にありがとうございます
おかげさまで、すっごく植え込みがすっきりしました。