2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

家族 さようなら7月さん

今日で7月ともお別れし 明日からは8月さんとのお付き合いが はじまりますこの31日は サーティーワンアイスクリームが お買い得の日なのですが お昼間につい暑くて ロッテリアのシェーキを 食べたので、 アイスクリームの夢はかないませんでしたそう言え…

家族 お客さん化

大学の教育においても 学生を生み育てるのでなく 学生という名のお客様ができているらしいお金を払っているんだから 先生が講義するのは当たり前 ただし聞くか聞かないかの主導権は お客様である学生にある ということだおしゃべりをしようが 眠ろうが、講義…

家族 ペットちゃんコーナー

この度のかわら版編集で 最も難産だったのは意外にも ご自慢のペットちゃんだ相当の数のペットに接してきて 分母が少なくなってきたのだたまたま 野良猫から飼い猫へと 育て上げた方がいて なんとか乗り切りました読者の皆さんも ペットちゃんのコーナーに …

家族 気がつけば…

もう11時気がつけば… 今日は湿度が低く 秋口を思わせる陽気だった 暑くてもこれぐらいがいいな気がつけば… 迷い込んだ親猫さんも 子猫さんが全滅したことにより エサをもらえなくなり、 どこへやら旅立った模様気がつけば… 明日は娘が帰ってくるらしい ま…

家族 30回目の優勝

横綱・白鵬が成し遂げました白鵬にとっても 30回の大台は、大鵬と千代の富士以外にいないので ぜひ今場所で決めたいという緊張があったそうです結果を求めるあまり 強引に勝負に出てキセの里と豪栄道に負けていました心と体がかみ合わないと 勝つのは難し…

家族 涙はこころの汗

たまたまつけたラジオで 「なんで涙が出るのか?」という問いが 取り上げられていたそんなもん 悲しい時には自然と涙が流れる 程度にしか思っていなかった私ところが涙が流れるのにも 理由があるのだそうだ悲しいとか嬉しいとか そうした感情がバランスを崩…

家族 難産

といっても赤ちゃんを産むことでなくて かわら版や寺報「野人」作りの最中です今日も坊守がバッタリ 出会ったある寺ともさんが 「いよいよ100号ですね」と かわら版を楽しみにしてくれています100回近く続いた作業とはいえ 私は機会でも作家でもないので ポ…

家族 猛暑にふさわしい一日

今夏初めて35度を超えました今までは どちらかというと涼しかったけど 昨日と今日は格別でした徐々に暑さに慣れてきました 私の暑さ対策その1 早朝の比較的涼しい段階で 一汗しっかりかいておきますこれでふろの残り湯で 行水でもすれば、なかなかさっぱり…

家族 親猫何を思う?

今朝また子猫が死んでいたぐったりしているけど 身体を私たち人間には触らせなかった 目ヤ二も出ていた 痩せこけていた 子猫のためを思って、与えたエサはほとんど親猫が食べた それでもお乳をやっているものと信じていたけど それもしていなかった、育児放…

家族 ひさびさ面白かった!

阪神VS巨人戦0−1のビハインド しかもヒットすら出ない状況から 2点取って逆転し そのまま逃げ切れるかと思った 9回ツーアウトからホームランで追い着かれました延長12回ツーアウト これで引き分けドローかと思われたところに サヨナラホームランが飛…

家族 のんびり3連休

海の日の3連休が終わりました子供の大学のPTAみたいのがありました 大学生になってまで、PTAかよ と思われる方もいらっしゃると思いますが 様々な大学があり、そういう大学も世の中にはあるのです和気あいあいのひと時ですが それをお世話するのはな…

法事 やさーしに言うてくれ

以前、友達と口論になり 最後に彼が言った言葉です厳しい言葉をいくら浴びせても 人間には何も伝わりません 彼はそれを私に教えてくれました和顔愛語 という言葉が お経に出てきますやわらいだお顔の表情と優しい言葉が、 徹底的に私たちが人間であることを…

家族 猫の会話

我が家のニャーと外の猫親子が おしゃべりするようになりました昼間は暑いので あまり出てきませんが 夜になり涼しくなると 本堂の前の石畳みで猫の親子が戯れますその鳴き声に反応して それまでグーグー寝ていたニャーが すっくと起き上がって窓際に座って …

家族 いよいよ夏休み

これからしばらく小学生の歌声が 聞こえてこないかと思うと 少々寂しいですが、 その代わりに セミの大合唱が聞こえてきますしかーし、このセミで 気になるのが、いつもの年よりも サナギから成虫にかえれないセミが 今年は目立つのです7年もの間 地中に居…

家族 県展全て観ました

この度、ご門徒さんの縁で 県展に足を運ぶことになり 初めて1期〜3期に分かれていることを知りました1期が洋画・彫刻・工芸 2期が書・写真 3期が日本画です1期2期ともに 門徒さんの受賞作があったわけですが、 今日行った3期の日本画はどなたも縁の…