2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 明日から、7月

明日から早くも今年も後半戦のスタートとなります。既に猛暑日寸前の暑さ。これが明日から、3か月続くと覚悟して臨んで参りましょう。熱中症に気を付けましょう。

 仏前結婚式

やっぱりいいものです!仏前結婚式は。坊守は、司婚者のお言葉に涙しておりました。

 グループライン⁉

驚いた、先生同士の盗撮グループラインがあったとは⁉

 特訓の成果

お悔やみが多いお寺ですが、たまにはお慶びもあります。というわけでプロに手ほどきして頂いて、実際生けてみました。材料の乏しい中、自己採点70点ぐらいの出来栄え化かと勝手に思っています。ちゃんと片付けしてから、撮影すれば良かったかな。やぎろしい。

 原爆気取りかっ⁉

トランプが、バンカーバスターを使って核施設を木っ端みじんにして、核開発を未然に防いだとの我が手柄を、広島・長崎に投下した原爆と同じ意義があるかのような発言をしたらしい。被団協の皆さんでなくともカンカンだ!!

 お互いに勝利宣言!

イランとイスラエルの打ち合いは、今のところお互いに勝利宣言し合って止まっているかのよう。それでいいじゃねーですか。その陰で、何人もの命が奪われてますが。ロシアも、勝手に勝利宣言して終わればいんじゃねー。お互い勝ってしか戦争は終わらないって…

 サルが猫を襲う⁉

サルが猫を襲うらしい。しかも高松市で。群れからはぐれたらしいサルが、凶暴化し好き勝手するようになっているそうな。猫を襲うとは、許せん。屋島で出没しているのだとか。サルは、人間を恐れなくなっているから容赦ない。手持ちのバッグの中身を狙ってい…

 おばあちゃんの歌

沖縄戦の組織的戦闘が終わって80年。平和祈念式典で、小学生の男の子が現在85歳の「おばあちゃんの歌」を披露してくれた。5歳で沖縄戦を経験したおばあちゃん。降伏したら、戦車でひき殺されると思い込まされ、ガマの中で息をひそめていたら手りゅう弾が投げ…

 都民ファースト躍進

都議選では、都民ファーストが躍進しました。自民は大敗です。これを国政に置き換えると、都民ファーストの代わりに国民民主が躍り出すのだろうか?来月の参院選で審判が下されます。

 明日、交流戦最終戦

7連敗もあった交流戦ですが、明日で最終戦を迎えます。当初は、抜群のスタートを切ったかに見えた阪神ですが、気が付けば負け越し1です。明日、勝って交流戦前と同じ位置でリーグ戦を戦いたいですね。打線の奮起を!!

 ご法話動画アップしました!!

ご法話動画アップ致しました。今回のお坊さんの処方箋は、「今より若い時はない」です。どうぞご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCzS15i0xdMJfoMwo4LbdOtA?view_as=subscriber twitterでも、ご覧いただけます。 @tokujoji_kagawaで探してみて…

 連勝開始⁉

7連敗から立ち直りを見せられるか、タイガース。今日のヒーローは、デュプランティエ投手ですね。完投・完封で、疲弊した中継ぎ陣がお休み出来ました。明日からホークス3連戦。まず明日の初戦取りましょう!!

 まちのちいさな保健室

蒸し暑い中、お集りいただきありがとうございました。正しい水分補給の仕方は、とっても参考になりましたね。果物の糖度の一覧表も面白かったですね。バナナは、糖度カロリーとも高いようです。求め安いんだけどね。最後は、ご覧のように腰掛けてできる運動…

 明日は、まちの小さな保健室

午後1時半~当寺にて午後3時までの間、出入り自由です。急激に暑くなり始めたので、看護師さんによる熱中症予防についてのお話や各人の健康チェックのコーナーもございます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 毎度毎度同じような展開で

7連敗。先制は、するものの追いつかれ追い越され、あとは沈黙って。なんですのん⁉悔しくないの⁉いい加減、投でも打でもいいから、意地を見せてくれよ。

 二郎系ラーメンとな⁉

高松市の南新町商店街に近頃オープンしたらしい。二郎系とは、たぶんラーメン二郎のこと。港区三田にあった二郎に行ったのは、昭和の終わりの頃。店の中は、脂で椅子もテーブルも全てがヌメヌメしていた。暗号のような言葉で注文。今完食する自信ないかも。…

 6連敗でも気にしない

今日は、セ・リーグ全部負けたので、気にしない。日本シリーズで会ったときに倍返しにしてやりましょう。試練の日々、これらを乗り越えてこそ。本当に、値打ちが輝きます。

 自慢の投手陣が…

好調だった交流戦。ウソのように調子が悪くなります。先制するも、突き放せず追いつかれ逆に突き放される展開。特に、今日は4時間超える試合でサヨナラ負けなのでメンタルヤバいです。明日こそ1勝を!!

 2万円給付⁉

ハテ⁉選挙が近くなると、こんな事言い出す気がします。ばらまく前に、税金だなんだかんだで取り上げすぎてると思わないのかしら。

 3タテ返し⁉

オリックス相手に、3連勝で西武戦に乗りこんだは良かったが、思わぬ3連敗。今日も、小さなミスが点に結びつき、小さなミスでチャンスがしぼみました。しゃあないね。守備からもう一度立て直しですな。

 マジかッ!!

いつの間に逆転を許していたのか⁉西武に、0-2で楽勝かと思いきや、なんと!8回に一挙4点を献上。連勝どころかカード初戦を落とす羽目に。後逸とか、守備が乱れると、そこ突かれちゃいますね。スキなくぬかりなく明日は快勝してください。

 あんぱん軍隊編

とうとう嵩が、厳しいというかただただ暴力に支配された軍隊時代に入りました。本人も苦しいでしょうが、見ている方も苦しい。かつて「おしん」でも、筏に載せられて奉公に出されたおしんへの仕打ちや、九州の夫の実家での壮絶な仕打ちなど、見ている方が辛…

 ニカさんのオリジナルTシャツ

期間限定、絶賛発売中!!Bリーグ三遠ネオフェニックスのニカ・ウィリアムス選手のオリジナルTシャツが、瓦町のWILITTO COFFEEでこの数日のみで販売されています。本人に会うことができるかもです。TシャツをゲットしてBリーガーのサインももらおう♬

 路上の子猫

中央通りの交差点。いわば香川県で最も車の往来の多い交差点の一つ。その路上で、黒い子猫の轢死体が横たわってました。しかもカラスが、その子猫をついばんでいるではないですか。我が家のニャーだったらと思うと、たまらず子猫を別の場所にそっと移して上…

 いいぞ!いいぞ!木浪

延長10回、サヨナラタイムリーヒットの木浪選手がお立ち台です。交流戦に入ってからも、セリーグの首位らしく戦っていますね。38年ぶりの日本一に輝いた2023年ですら、交流戦は確か10位だったと思います。まだ始まったばかりですが、いい滑り出しは間違いあ…

 惚れ惚れするホームラン!

佐藤輝明選手に、打った瞬間に確信の2階席に飛び込むホームランが出ました。惚れ惚れするホームランを打てるのは、サト輝選手と大谷選手ですね。今シーズンは、打撃のコツをつかんだ感ありのサト輝選手。ホームラン王目指して打ちまくって下さい。

 勝つ!勝つ!!勝つ!!!

長嶋さんがお亡くなりになりました。脳梗塞の後遺症で、発語もままならない中でも、発した言葉が「勝つ・勝つ・勝~つ」でした。もう何も付け足したりする必要のない研ぎ澄まされた長嶋茂雄を言い表した言葉に心打たれました。本当にお疲れさまでした。

 阪神得意の1点差勝ち

交流戦始まりました。新庄日本ハムとの戦いは、1-0の完封勝利。やっぱり才木は、日ハム相手にも0を8つ並べました。大山選手の第3号ホームランが決勝点。3本目は、ちと寂しいので交流戦で二けたに到達するといいですね。

 そんなに並ぶか!?

備蓄米が、店頭に本格的に並ぶようになったんだとか。とあるスーパーでは、千人もの人が行列に並んだようでした。それほどまでにして並ぶのは、何故なのか?まさか転売ヤーじゃないでしょうね。大昔の米騒動以来、コメは騒動の火種。日本ならでは。

 敵地で3タテ!

阪神3連勝で、交流戦へ。投打かみ合ってます。先の横浜戦の3戦目は、中継ぎ投手陣の負荷軽減でデュプランティエに続投させて負けましたが、いつもの継投なら勝っていたでしょう。目先の1勝より、長いシーズンを考えた采配で広島に3連勝したと思いますよ。